市長はいつだって大忙し! |
![]() |
基本編
■環境設定
ゲームを起動するとこの「地域ビュー」画面が表示されます。また初回起動では「ティンブクトゥ」という地域がロードされます。 ![]()
この画面の上にメニューアイコンが並んでいます。 ![]() @地域ビューのオプション:地域の製作、ロード、削除を行えます ASimCity.comに接続:サイトに接続します B終了:終了します Cオプション:各種設定を行えます
初回起動時では環境が最低限にセットされていますので、Cオプションから「画面オプション」と「プレイオプション」の設定をPCに合わせて変えてください。 ![]() 画面オプションでは「高」にセットするほどPCのスペックが必要になります。動作が重いな・・と感じたら「中」や「低」にするか、「雲/霧」、「波」などを切っておくと軽くなります。 特に「車/シムの数」は実際の交通量や人の集まる場所に車両や人が現れますのでグラフィック処理に多くのメモリが割かれてしまいます。
![]() プレイオプションではゲーム中のオプション設定が行えます。各種お好みでどうぞ。
![]() 音響オプションでは再生する曲や音量、カスタム曲のセット(カスタムの項目で説明しています)ができます。
■シムシティの基本
シムシティを構成する要素は6つあります。これらをバランスよく運営することで街が発展します。ゲーム内のチュートリアルをやってみてもいいでしょう。 ![]() ![]() ![]()
■地域の創造
地域の創造では新しく自分で地域そのものを作ることができます。 ![]()
「地域ビューのオプション」から「新しい地域を作る」を選択します。すると地域名と出ますので、名称を記入して地域全面の初期状態を平地か水のどちらかを選びます。 水にすると境界面で陸地の繋ぎ合わせが面倒になるので、平地にするほうが無難です。海に浮かぶ孤島というのなら海の方が楽ですが。
![]() すでにある地域をロードする場合は「地域をロード」を選んで読み込む地域を選択します。
|
|||||
(C)2007 市長はいつだって大忙し! This web site is Simcity4 and Simcity4 DX fansite. 都市運営: 基本 攻略 小技 チートコード オリジナル: LOT(lot) BAT(bat) |