市長はいつだって大忙し! |
||||||||||
|
||||||||||
This web site is |
|
|||||||||
シムシティ4DXのもう一つの交通システムとして線路があります。 線路には「モノレール」「高架鉄道」「鉄道」「地下鉄」があり、駅と併用することでシムの移動手段となります。 ※高架鉄道とモノレールにはバグで交通量に合わせて公害が発生します(車と同様扱いになってる模様) 各線路は上のように接続が可能です。高速と同じように直90度カーブは作ることはできません。 それぞれの駅は道(例では道路ですが他の道路でも可能)を横に通すことでシムの駅での乗り降りが可能になります。 工業地は鉄道を横に引くことで直接荷物の乗り入れが可能になります。 高架鉄道と地下鉄は接続パーツで相互運転が可能になります。高架鉄道と地上鉄道の接続はデフォルトではできません。 それぞれの線路は高速道路と干渉します。複雑な交通システムを用意する場合は計画的に建築してください。 駅に限ることではありませんがシムシティでは建物の方向を変える(90度づつ4方向)にはキーボードのHomeキーを押すと右に回転、Endキーで左に回転します。 ノートパソコンの場合はHomeキーが組み合わせだったりする場合があります。その場合はFn(ファンクションキー)を使います。 例えばカーソルキーが 「←Home」 「End→」 となってる場合は 「Fnキー」を押しつつ「←キー」や「→キー」を押すことで建物方向を変えることができます。 [上へ戻る]
シムシティ4DXでは隣接する隣の都市にライフラインを接続し、相互的な発展を促すことが可能です。 道路では高速・大通り・道路が接続可能です。マップの端に引くことで「接続しますか?」と聞かれるので、「はい」を選ぶと接続されます。 線路は全て接続が可能です。 都市同士に道路や線路を接続することで都市需要(住宅供給・商業供給・工業供給)の最大値が上がります。都市の発展が停滞し始める原因の一つに最大需要限界がありますので、各交通システムを都市同士で接続し、最大値を伸ばしてみてください。 [上へ戻る] |
||||||||||
シムシティ4・シムシティ4デラックス simcity4 simcity4DX ファンサイト都市運営: 基本 攻略 小技 チートコードオリジナル: LOT(lot) BAT(bat)(C)2007 市長はいつだって大忙し! 管理人シムシム |
||||||||||
|